| 名称 | iPad Pro 12.9(第2世代) | 
| 画像 |  | 
| 発売日 | 2017年6月6日 | 
| CPU (プロセッサ) | Apple A10X Fusion | 
| メモリ | 4GB | 
| 容量 | 64/256/512GB | 
| ディスプレイ | 12.9インチ 2732×2048 | 
| 解像度 | 246ppi Liquid Retina | 
| ProMotion テクノロジー | ○ | 
| 広域ディスプレイ | ○ | 
| TrueTone ディスプレイ | ○ | 
| 通信 | Wi-Fi/Wi-Fi+4G | 
| サイズ | 高さ:305.7mm 幅:220.6mm 厚さ:6.9mm | 
| 重さ | Wi-Fi:677g Wi-Fi+4G: 692g | 
| 価格(発売当時) | Wi-Fiモデル | 
| 16GB | - | 
| 32GB | - | 
| 64GB | 86,800円 | 
| 128GB | - | 
| 256GB | 97,800円 | 
| 512GB | 119,800円 | 
| 1TB | - | 
| 価格(発売当時) | Wi-Fi+4Gモデル | 
| 16GB | - | 
| 32GB | - | 
| 64GB | 100,800円 | 
| 128GB | - | 
| 256GB | 112,800円 | 
| 512GB | 134,800円 | 
| 1TB | - | 
| カメラ 静止画 | 前面 700万画素 背面 1200万画素 | 
| カメラ 動画 | 背面 FHD:3849×2160 前面 FHD:1920×1080 | 
| Siri | ○ | 
| TouchID | ○ 第1世代 | 
| Apple Pencil | ○ 第1世代 | 
| Face ID | ☓ | 
| Splitview( マルチタスク) | ○ | 
| Smartキーボード | ○ | 
| iOSアップデート | 最新対応 | 
| SIMカードサイズ | nano-SIM | 
| コネクタ |   Lightningコネクタ | 
iPadPro(第2世代)12.9インチの特徴
前作のiPad Pro 12.9インチモデルから、大幅にスペックアップしたモデルとなっております。
まずカメラ機能の向上、True Toneディスプレイの搭載、カメラ機能、Touch IDは第二世代を採用しています。
ProMotionテクノロジーを搭載し、Apple Pencilの書き心地も向上
Apple PencilはProMotionテクノロジーに対応しより手書きに近いなめらかな書き心地を可能にしています。
一見地味な違いに見えるかもしれませんが、以下の検証動画では、はっきりとディスプレイに反映される時間に差があることがわかります。前作iPadProはこのProMotionテクノロジーに対応していません。
左がProMotionテクノロジー対応、右が非対応になります。
カメラ性能がアップ!4K画質で動画撮影、編集もスムーズに
背面カメラは4K撮影可能、前面カメラもフルハイビジョン撮影上カメラが前モデルのiPadよりも大幅にスペックアップしました。
モデルが64GB/256GB/512 GBの3モデルになっていますので、動画を本体にある程度撮りためる事も可能、SNSやYouTubeなどへの投稿がより手軽に出来ます。
iPadで撮影した4K動画をiPad内で編集、そのままYouTubeでアップロード等の作業も簡単に行なえますね。
Touch IDは第二世代を搭載
以前までのiPadProはTouch IDが第一世代、iPad Pro2はTouch ID第二世代を搭載しています。
iPhone6s以降の機種を利用している方はおわかりだと思いますが、Touch ID第2世代は指をおいた瞬間に指紋が認証されます。
第一世代のTach IDに比べてタイムラグが少なく、ロックの解除にストレスを感じる事は少ないと思います。
中古市場ではまだ高値で取引されている
発売が2017年、スペックも高く依然として人気機種の為、中古市場でも比較的高値で取引されています。
新品価格と大きく値が変わらないのであれば、中古で購入する事は慎重になったほうが良いかもしれません。
Apple整備品なども覗いてみてはどうでしょうか。中古で購入したい方は、細かく相場の変化を注意しておきたいところです。
 
                   		               		  
